<以下の懇話会を開催いたしました。懇話会記録を作成中です。>
第39回水産油脂技術懇話会
日 時: | 令和 4年11月24日(木) 14:00〜15:30 ( 講演・質疑応答 ) |
会 場: | Zoom による Web 開催 ( 定員100名 ) |
演 題: |
血管内皮機能改善作用を有する新たな機能性脂質の同定 |
講 師: |
徳島大学大学院 医歯薬学研究部代謝栄養学分野 教授 阪上 浩 先生
|
概 要: |
疾患のリスクを軽減する機能性食品が注目され、生体調節機能を目標に新規機能性を有する食品や栄養素が探索されてきました。 我々は、魚油中に含まれるC20:1やC22:1などの極長鎖一価不飽和脂肪酸に血管内皮機能改善作用や抗動脈硬化作用などを見出しましたので、今回紹介させて頂きます。 |
これまでの開催リストはこちら
<以下の懇話会を開催いたしました。懇話会記録を販売中です。>
第38回水産油脂技術懇話会
日 時: | 令和 4年 6月23日(木) 14:00〜15:30 ( 講演・質疑応答 ) |
会 場: | Zoom による Web 開催 ( 定員100名 ) |
演 題: |
n-3系多価不飽和脂肪酸が運動パフォーマンスに及ぼす効果 |
講 師: |
法政大学 生命科学部 / スポーツ健康学研究科 准教授 越智 英輔 先生
|
概 要: |
運動誘発性の筋損傷や筋痛、筋疲労の予防を目的とした栄養・サプリメント摂取の効果への期待が高まっている。 本講演では、n-3系多価不飽和脂肪酸がもたらす運動パフォーマンスへの効果を中心に我々の研究結果を紹介したい。 |